Concept
新しいキャリアの第一歩を川崎市で踏み出せる放課後等デイサービスの仕事
「子どもたちの成長を見守りたい」「本当に誰かの役に立つ仕事をしたい」とお考えでしたら、多くのお子様の可能性を広げていく放課後等デイサービスのスタッフを始めませんか。川崎市や三鷹市で多くの施設を運営しており、施設や業務内容によっては、業界未経験の方も新たな仲間として募集してまいります。もちろん、スキルや資格、業務経験などをお持ちの方々については、それぞれの実力に応じた待遇をご提案いたします。
発達に何らかの障がいを持つ小学生から高校生までのお子様に対する療育や支援などを行っております。主に、日常生活における基本的な動作や集団生活への適応訓練などをお任せいたします。また、学習支援では基本的なことから取り扱うため、ブランクをお持ちの場合も安心して働いていただけます。子どもたちが成長し、明るい表情になっていく様子を見守るやりがいと喜びを得られます。
Feature
発達における障がいにより受給者証をお持ちのお子様に対する療育や支援
小学生から高校生までの児童や生徒を対象に、川崎市を中心とした地域で、学習支援もできる放課後等デイサービスを提供しております。お悩みを抱えるお子様と保護者様に寄り添い、個々の成長を支えていく大きなやりがいを得られる仕事です。日常生活における基本的な動作や集団生活への適応訓練、個別課題に取り組む時間などを通し、将来的にも安心して生活していくための土台となる能力を育みます。
正社員とパートアルバイトの両方を募集しており、ご自身に合わせた働き方をご検討いただけます。常勤スタッフは請求業務や個別支援計画書の作成のサポートなどが可能で、未経験の方々も安心して働きやすい環境が整っております。また、業務経験や資格などをお持ちの方々も大歓迎です。言語聴覚士や作業療法士、学校の教員免許など、様々なスキルを活かしていただけます。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
(土曜日、日曜日も含む)
Q&A
ご応募時にお問い合わせいただく募集要項や対応エリアなどの質問事項とその回答
はい。未経験の方でも大歓迎です。
正社員、パート、アルバイトの募集をしております。
とても雰囲気の良い職場で、働きやすい環境です。
川崎市を中心にその他のエリアもご相談ください。
New Page
求人情報の更新状況や各種施設の案内など、実際の働き方をイメージしやすい参考情報
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
(土曜日、日曜日も含む)
About
子どもたちが成長する瞬間を傍で見届ける喜びと大きな責任のある事業
放課後等デイサービス シュウエール
住所 | シュウエール 登戸 教室 |
---|---|
電話番号 |
090-9239-8260 |
営業時間 | 9:00~21:00 (土曜日、日曜日も含む) |
定休日 | なし |
代表者名 | 山口 勉 |
設立/創業年月日 | 2011/3/3 |
運営元 | 株式会社秀学舎 東京都三鷹市井口2-13-37 |
他教室ご案内 |
1. シュウエール 三鷹 教室ご案内 平成30年8月1日開設 (株)秀学舎1施設目 東京都三鷹市大沢4-10-15 2. シュウエール 宿河原 教室ご案内 令和元年5月1日開設(株)秀学舎2施設目 川崎市多摩区宿河原3-3-3 2階 2A号室 3. シュウエール 新丸子 教室ご案内 令和元年10月1日開設 (株)秀学舎3施設目 川崎市中原区新丸子東1-794 静観ビル2階 4. シュウエール 宮前区平 教室ご案内 令和2年4月1日開設 (株)秀学舎4施設目 川崎市宮前区平2-2-3 5. シュウエール 宮前区平第2 教室ご案内 令和2年8月1日開設 (株)秀学舎5施設目 川崎市宮前区平3-9-36 6. シュウエール 神木本町 教室ご案内 令和3年4月1日開設 (株)秀学舎6施設目 川崎市神木本町5-1-12 2階
7. シュウエール 登戸 教室ご案内 8. シュウエール 鹿島田 教室ご案内 令和4年4月1日開設 (株)秀学舎8施設目 川崎市幸区下平間241-4 9. シュウエール 長尾 開設準備中 令和6年4月1日開設予定 (株)秀学舎9施設目 川崎市多摩区長尾5-22-14 プルミエール壱番館 A201号室 10. シュウエール 新松戸 教室ご案内 令和4年4月1日開設 千葉県松戸市新松戸5-158-1 新松戸第2すずらんビル 2階 11. シュウエール 新松戸第2 教室ご案内 令和5年1月1日開設 千葉県松戸市新松戸北1-20-3 |
学習塾が運営することで「学習」を支援する確かなノウハウが活きる福祉サービス
特別支援学級のお子様はもちろん、通常学級の児童や生徒も通所している放課後等デイサービスで、より健やかな心身の成長と発達を支援しております。運営元が学習塾であることから、学習支援のノウハウもしっかりと備えており、学習面にご不安をお持ちのお子様やそのご家族様にもしっかりと寄り添ってまいります。運動と遊び、SSTなどをバランスよく組み合わせ、楽しく学びを深められる体制を整えております。
多角的な療育や支援を行っているため、教員免許や保育士の資格をお持ちの方々も、ご自身のスキルや経験を活かして働きやすい職場です。それぞれの実力に応じた業務をお任せしており、培った知識と技能を基に、「人の役に立ちたい」「子どもたちの成長を手助けしたい」という思いのままに働いていただけます。児童指導員から児童発達支援管理責任者まで、熱意と誠実さを持った皆様を川崎市で歓迎しております。
About us
教育現場が未経験の方も子どもたちに基本的な学習内容から教えていけるスキルを伝授
-
一人ひとりに寄り添う心を持って療育を進められる人材の歓迎
正社員の児童発達支援管理責任者をはじめ、放課後等デイサービスに取り組むスタッフを随時求人中です。川崎市を中心に、各種地域で運営する施設で積極的に人員を増やし、更にゆとりを持って一人ひとりのお子様や保護者様に寄り添える福祉サービスの提供を目指します。発達における何らかの障がいによって支援を必要とする小学生から高校生までを対象としているものの、学習支援も行っている影響もあり、ご利用になる方の多くは小学校低学年で、障がいの程度が軽い場合が少なくありません。
これまでに児童指導員としての実務経験がない方であっても、教員や保育士としての経験を基に活躍できる環境が整っております。また、そのほかにも言語聴覚士や社会福祉士、介護福祉士などの資格をお持ちの方々も歓迎し、複合的な療育と適切な学習支援を行える体制づくりに尽力しております。川崎市等で個々に寄り添う放課後等デイサービスを通し、子どもたちの可能性を広げられるようにサポートする喜びとやりがいが得られる仕事です。
-
運動や遊びにプラスして学習やSSTなどをバランスよく行う時間
公園での運動や遊び、顔見知りになった子どもたち同士でのSSTなどをバランスよく組み合わせることで、一人ひとりの成長を総合的にサポートする福祉サービスを提供しております。学習支援も行っているものの、学習塾で扱うレベルを教えているわけではなく、基本的な学習項目から取り扱います。学習支援は、ただ学力の向上を目指すのではなく、「できた」という実感から自信と自己肯定感を育んでいくためにも行っております。そのため、一人ひとりのペースで少しずつ「わかること」を増やしていくスモールステップの指導にこだわります。
管理者を兼務する児童発達支援管理責任者や児童や生徒の送迎や療育を担当する児童指導員などは随時募集し、人員増加による更なるサービス向上に努めております。教員や塾の講師として働いた経験をお持ちの方はもちろん、保育士や精神保健福祉士、臨床心理士など、様々な資格も保有する方を積極的に採用いたします。より質の高いサービスを目指すため、「経験を活かして働きたい」「子どもたちの成長を手助けしたい」といった情熱を秘めた皆様を歓迎してまいります。
発達における障がいの有無に関係なく、子どもたちは大きな可能性を秘めております。一人ひとりが持つ力を引き出していくため、個々に真摯に向き合い、より良い療育を追求していく向上心にあふれる皆様を随時募集しております。職員が高いモチベーションを保ちながら無理なく働きやすい環境づくりに取り組み、それぞれの資格や経験を基にした業務内容や待遇について丁寧にご相談を承ります。また、人間関係が円滑で、問題が生じたときも周囲にお話しいただきやすいため、一人で抱え込まずに伸び伸びと働いていただけます。未経験の方も資格ややる気に応じて積極的に採用し、スムーズに業務に慣れていただけるようにサポートいたします。